fragment.log

まったりのんびり日々の事と時々コード

手書きの楽しさと初めての万年筆とインク

仕事柄毎日パソコンに向かって一日中カタカタやっているので、ここ数年は文字を書く事が少なくなってしまったのですが、たまたま入学のお祝いで万年筆を送った時に、文字を書こうと自分の万年筆も購入してみました。

初めての万年筆

f:id:tanico:20170625094756j:image

買ったのはkakunoという子供でも使える万年筆で、お値段も1000円台でとてもリーズナブル(*´ω`*)

初めての万年筆、インクのカートリッジはブルーブラックにしました。

とにかく書いてみよう

f:id:tanico:20170625095329j:image

100円ショップで買ったノートに日記やメモ、旅行のプランなど色々な事を手書きで書き始めたら意外と楽しい!

楽しくて2本目購入

Instagramで知り合った方に無印良品に万年筆がある事を教えていただき2本目購入♪

f:id:tanico:20170625100333j:image

シンプルでかっこいい無印良品の万年筆。

インクは元々着いていたブラックのカートリッジをセットしました。

f:id:tanico:20170625100535j:image

kakunoはFの細字だったので、無印良品のはそれより少し太い中字くらいのサイズなのかな。

ペン先が安定していてとても書きやすい万年筆でした。

憧れのインク

同じ職場のお友達が万年筆で文字を書くの好きでたまに万年筆のお話をするのですが、そのお友達が使っている万年筆は自分で好きなインクを入れられるタイプの大人万年筆でとても素敵な色のインクを入れていました。

iroshozuku-色彩雫

パイロットが出している色インクで「日本の美しい情景」をモチーフに開発されたインクで、素敵な色の名前がついたインクが24色あります。

www.pilot.co.jp

友達が使っていたのは「山葡萄」

文字のハネやトメなどの力の差によって紫の濃淡がでる綺麗なインクでした。

私もいつか使ってみたい!とは思ったものの、自分でインクを入れるのはまだまだハードルが高く、もっと書く事に慣れて日常化できたら買おうと思っていました。

ちょうどいいタイミングだったので思い切って…

前回のブログでも書きましたが、先日銀座ロフトの内覧会に行ってきました。

f:id:tanico:20170622205350j:plain

実は内覧会で商品を買うと10%OFFだったのです。

これはもう巡り合わせだと思って、思い切って色彩雫のインクを買う事にしました。

予算的に大きなボトルで買うと1色しか無理だったのと、全部使い切れるか自信もなかったので、まずはインクの量が少ない3色セットを買ってみる事にしました。

ロフトには全色は揃ってなかったのですが、今ある色を色々と試し書きさせていただき、友達が使っていた「山葡萄」、鮮やかな赤が奇麗だった「秋桜」、そして最後の1色は青系と迷いに迷って鮮やかな緑の「竹林」を選びました。

万年筆は友達が使っていた色彩逢い iro-aiがインクの色も見えてステキだったので欲しいなと思っていたのですが、3700円ちょっと…

3色ミニボトルセットで2000円ちょっとするのもあり、予算オーバーで今回もkakunoを買うことにしました。

f:id:tanico:20170625120836j:image

www.pilot.co.jp

初めてのコンバーター体験

インクは3色だけどインクが入れられる万年筆は1本。

f:id:tanico:20170625120657j:plain

どの色にするか迷いに迷って、これから夏だし涼しげに竹林を入れる事にしました。

f:id:tanico:20170625120819j:plain

初めて手にしたコンバーター、使い方が全く分からなかったので裏の説明書を見ながらやってみたのですが…

全然インクが入らない!!

何がダメなのか全然分からず、そういえばkakunoの説明書にもコンバーターの説明があったかもと思い見てみたら、右に回す前に左に回さないとインクが入らない事が発覚!

コンバーターが入っていた袋にはそんな事一言も書いてなかった…(T_T)

kakunoの説明書のおかげで何とかインクを入れる事ができました。

文字を書くのが楽しい

さっそく文字を書いてみました。

私のようなへたっぴな字でもインクの濃淡が出てくれました。

f:id:tanico:20170625120846j:image

コンバーターに入れる時に何度も失敗してしまったのが原因なのか、紙質のせいなのか分からないのですが、時たますごく文字が滲んでしまう…

まだまだ初心者で分からない事が多いのですが、一つ一つ調べながら使いこなせるようになれるように頑張ります。

まずはお小遣いためて色彩逢いの万年筆買うぞー 
kakunoは書きやすくで好きなのですが、せっかく奇麗な色のインクを買ったのに入れたインクの色があまり見えないのが残念。

今回使った万年筆とインク

パイロット 万年筆インキ iroshizuku INK-50-CHK チクリン

パイロット 万年筆インキ iroshizuku INK-50-CHK チクリン

 

持っている万年筆

持っているインク

 

お題「お気に入りの文房具」

明けましておめでとうございます

f:id:tanico:20170110133029j:plain

大変遅れてしまいましたが

新年、おめでとうございます。

今年もゆるりゆるりと更新できればと思っていますので

よろしくおねがいいたします。

相変わらず多いおせち

毎年思うのですが…うちのお節って量が多いんですよね…
(この後お雑煮が出てきます…)

f:id:tanico:20170110134202j:image

お正月から三が日まで夜中仕込んで朝から準備して、頂くのがほぼお昼という3日。
もう少し減らせば寝不足解消できると思うんだけど…と毎年思っています(^^;)

でもまぁ今年も平和にお正月はほぼ家族とお節を食べて(お腹パンパンで)のんびりしていたのですが、途中から家族がインフルエンザにかかってしまい、年明け早々てんやわんやでもありました。

久しぶりにお正月LIVEへ

f:id:tanico:20170110134402j:image

えー、わたくし実はT.M.Rが好きだったりします。
今年はお正月にもLIVEがあったので友達と行ってきました(*^^*)楽しかった!
しかし、今年の物販はひどかった。
5時間並んでも買えない一般列。
1度しか優待レーンに並べないはずなのに何度も並ぶ色付き会員の方々。
色付き会員証の提示が無かったため一般も優待レーンに並ぶ人出てくる。
翌日は少し改善されましたが、結果お正月のグッズはほぼ買えませんでした。

開演までの待ち時間に靖国神社へお参りしてきました。

f:id:tanico:20170110134419j:image

そして空きっ腹なのにお屠蘇までいただいてしまいました(^^;)
熊本のお酒、とても美味しかったです。

f:id:tanico:20170110134427j:image

 

色々あったけどお正月のんびりできたし、LIVEも楽しかったし、今年も楽しい年明けでした(*^^*)

大掃除:規格変更の罠にはまる。゚(゚´Д`゚)゚。

年末が近づき大掃除のシーズンですね。

我が家も土日を中心に大掃除や部屋の片付けを始めているのですが、思わぬところで罠にはまりました。

私の部屋は無印良品の家具が多いのですが、その中にニトリの三段カラーボックスがあります。

買ったのは…5年くらい前でしょうか。

棚板の位置が変えられるのは便利だと思って2つほど買い、今でも現役で使っています。

趣味が増えれば必要な物も変わる

去年くらいから趣味でカメラを持ち歩くようになって、今まであまり使わなかった物が「よく使う物」に変化し、元々部屋の奥にある物入れにしまっていたのですが、頻繁に使うようになってからはいちいち取りに行くの面倒だなと思うようになりました。

その「よく使う物」とは、きんちゃくです。

f:id:tanico:20161218164257j:image

カメラのレンズを入れたり、バッテリーやクリーナー入れたりと大活躍のきんちゃく。

お出かけするたびに出して仕舞いに行ってが面倒でお部屋の中に置く場所を作ろうとカゴとかケースに入れよう思ったのですか、ホコリが嫌だなと蓋つきケースを探していたら、ニトリの三段カラーボックスには引き出しのパーツがある事を知り、これならホコリも気にしないし片付けも楽だしと思い、今まで本を入れていた所に引き出しのパーツを入れる事にしました(*´ω`*)

あれ?なんかおかしい…

善は急げと近所のニトリへ。

年末だからか、色の選択肢はなく一択だったけど、なんとか欲しかった引き出しと引き出しを付けるための棚板を1枚買って帰宅。

さっそく付けてみると…

f:id:tanico:20161218171202j:image

何か変…なぜ同じニトリの三段カラーボックスなのに、棚板のサイズが違うのだろう…。

棚板は念のため購入時にニトリの三段カラーボックスで使えるか確認してから買ったのだけど…どうやっても幅が足らない(T ^ T)

でももう開封しちゃったから返品もでないし…

3cmくらい小さいから無理やり使っても危ない(; ̄◇ ̄)これは詰んだ…

変わらないものだと思っていた

色々調べてみたら、どうやら2013年に規格変更をし、その時にサイズも一新したようで、私が買った時と今の物では幅が3cm狭く、高さが1cm低い事が分かりました。

それならそうと、商品の所やネットショップの商品ページに書いてくれればいいのに、私が見た時はどこにも書いてなかったし(もしかしたら見つけきれなかったのかもしれないけど…)、店員さんに使えるか聞いた時も何も言われなかったから、サイズが変わったなんて思いもしないでワクワクしながら組み立てたら使えなくて悲しい。

定番のずっと売られている箱物家具の規格が変わるとは思ってもみなかったのでビックリです。

結局諦めて新しく購入

今回買ってしまった棚板と引き出しのパーツは全部で2000円以上。

流石に無駄にするには痛い金額だし、使い道も決まっていて片付けも進めてしまっていたので、諦めて新しく三段カラーボックスを買う事にしました(´;ω;`)無駄出費つらい

f:id:tanico:20161219002402j:image

今度はぴったり!!でないと困る

ただ、今まで使っていた三段カラーボックスとサイズが変わってしまった影響で逆に使えない物とか出てきて、結局両方使う事に(^◇^;)

パーツを買って使い勝手いいようにする予定が、家具増えて部屋が狭くなってしましました。

もし古いニトリの三段カラーボックスを使っている方でパーツを買おうと思っている方がいたら気をつけてください(ノω;)

カメラ散歩:浜離宮恩賜庭園へお散歩

週末お天気が良かったので、カメラを持って浜離宮恩賜庭園にカメラお散歩してきました

f:id:tanico:20161114012321j:image

少し紅葉しているところもあったけど、紅葉はまだまだ緑で所々色づき始めたかなぁ?って感じでした。

f:id:tanico:20161114012557j:image

浜離宮恩賜庭園は初めて行ったのですが、高層ビルが立ち並ぶ中にあって都会のオアシス的な庭園で、思ったより広くてビックリしました(^◇^;)

桜が綺麗と教えていただいたので、今度は春に行ってみようかな(o´∀`o)

 写真の加工や文字入れについて

話は変わりますが、撮った写真をwifiiPhoneに転送できるのってすごい便利ですね!

カメラを買ってからはブログやInstagramもカメラで撮った写真をアップする事がとても多くなったのですが、wifiのおかげでアプリで加工したり文字入れが凄く楽になりました!

よく使うアプリ

 優しい感じに明るくできたり、パステル調に鮮やかになったりします。
1枚目の写真はこのアプリで明るくしています。

Analog Paris

Analog Paris

  • ordinaryFactory
  • 写真/ビデオ
  • ¥120

 

文字入れはこのアプリを使って入れる事が多いです。
選べる書体も多いし、なにより簡単に文字をカーブさせたり傾斜をかけたりできます 

Phonto 写真文字入れ

Phonto 写真文字入れ

  • youthhr
  • 写真/ビデオ
  • 無料

 

可愛い手書き風なフォントを使いたいときはこっちで文字入れをします。
ただ、傾きや拡大縮小はできても、カーブなどはできないです。

使っているカメラ

持って行ったレンズ

© tanico