fragment.log

まったりのんびり日々の事と時々コード

手書きの楽しさと初めての万年筆とインク

仕事柄毎日パソコンに向かって一日中カタカタやっているので、ここ数年は文字を書く事が少なくなってしまったのですが、たまたま入学のお祝いで万年筆を送った時に、文字を書こうと自分の万年筆も購入してみました。 初めての万年筆 買ったのはkakunoという…

銀座ロフトの内覧会に行ってきました

銀座ロフト内覧会の招待状をいただいたので行って来ました。 内覧会だけど普通にお買い物もできてとても楽しかったです(*´ω`*) 欲しかった憧れのインクを買ったので、週末が楽しみヽ(´▽`)/

明けましておめでとうございます

大変遅れてしまいましたが 新年、おめでとうございます。 今年もゆるりゆるりと更新できればと思っていますので よろしくおねがいいたします。 相変わらず多いおせち 毎年思うのですが…うちのお節って量が多いんですよね…(この後お雑煮が出てきます…) お正月…

大掃除:規格変更の罠にはまる。゚(゚´Д`゚)゚。

年末が近づき大掃除のシーズンですね。 我が家も土日を中心に大掃除や部屋の片付けを始めているのですが、思わぬところで罠にはまりました。 私の部屋は無印良品の家具が多いのですが、その中にニトリの三段カラーボックスがあります。 買ったのは…5年くらい…

カメラ散歩:浜離宮恩賜庭園へお散歩

週末お天気が良かったので、カメラを持って浜離宮恩賜庭園にカメラお散歩してきました 少し紅葉しているところもあったけど、紅葉はまだまだ緑で所々色づき始めたかなぁ?って感じでした。 浜離宮恩賜庭園は初めて行ったのですが、高層ビルが立ち並ぶ中にあ…

紅葉を見に日光へ

先日、紅葉を見に日光へ行ってきました。 今年一般公開された松屋敷へ 目的地を日光にしたのは、松屋敷の庭園を見てみたかったから。 私有地で今まで一般公開されてなかったのですが、今年は限定日だけ一般公開するとネットで知り、紅葉がとても綺麗と書いて…

ディズニーハロウィンへ

土日はディズニーランドのハロウィンに行ってきました(o´∀`o) 土曜日は友達とズートピア仮装で、日曜の今日は仮装はしないで友達とキャラのブランケットかぶって楽しんできました。 今年のハロウィンはシーもランドも両方行けて凄く楽しかったな(*´ω`*)

やっと「君の名は。」を見てきました

やっと見てきました(o´∀`o) 面白かったけど「何故?」って頭の中でハテナが残る映画でもあったなー もう1度見ればその何故が少しは消えそうな気もするけど、小説買ってみようかなー 小説 君の名は。 (角川文庫) 作者: 新海誠 出版社/メーカー: KADOKAWA/メ…

1年ぶりのディズニーシー

15周年のディズニーシー、やっと行けた(o´∀`o) 約1年ぶりのディズニーシーに行ってきました。 やっとウィッシュ見れた!! 今回は場所によって来てくれるキャラクターが違うから、もう1回は見たいなぁ(o´∀`o) クリスマスに行けたら行きたいな(*´ω`*)

インスタ始めてみました

インスタ始めてみました なかなかブログを更新する時間が取れないけど、インスタならと思って始めてみました。 インスタ投稿したらブログにも出るのかと思ったら、手動投稿みたいなので…どこまで続けられるかなぁ(^^;)

お花見

先週末は代々木公園へお花見に行ってきました。 ゴザをひいて大人数でお花見するなんて何年ぶりだろう。 普段はふらふら歩きながらとか車から見る事が多いので、久しぶりにお花見らしいお花見をした気分。 代々木公園でお花見するのは初めてであまりの混雑に…

新しいメガネ

何年ぶりかにメガネを新しくしました(o´∀`o) 今回もJ!NSで新調。 久しぶりにショップに行ったら、フレームの種類がすごく少なくてビックリ! しかも、どれも似たようなフレーム… やはりフレームはZoffの方が色々な種類があって楽しい。 でも私の視力がかな…

100円ショップで可愛いお星様発見!

100円ショップが大好きでよく行くのですが、ダイソーで可愛いお星様を見つけてうっかり色違いで買っちゃいました。 ついついリボンモチーフのヘアゴムを買ってしまう私にとってお星様もスクエアも初めてのモチーフでワクワク。 お星様はたまーに頭に刺さるけ…

Happy Valentine チョコレートピザとスカイツリー

MAX BRENNER CHOCOLATE BARでチョコレートチャンクピザとマシュマロ 甘さにビックリしたけど、どちらも凄く美味しかった(*´ω`*) スカイツリーもバレンタインのスペシャルライティング。 これが撮りたくてカメラ持ってお出かけしてきました♪ ホワイトショ…

富士山を見に河口湖へ

去年はいい事もあったけど、それ以上に嫌な事や悪い事があった1年だったので、今年1年がいい年になるように富士山を見に河口湖へ1泊旅行に行ってきました。 河口湖といえばほうとう。 河口浅間神社へお参りした後に定番のほうとう不動でランチ。 昔家族で河…

新年 明けましておめでとうございます(*´ω`*)

今年ものんびりまったりなブログになりそうですが、何卒よろしくお願いしますm(_ _)m お正月はのんびりお節を食べて、初詣に行ってきました。 お節も3日できれいに食べ終わり、ちょうどいい量でした(*´ω`*) ただ、我が家はお節の他にもお刺身やらなます(我…

Merry Christmas

今年は仕事が忙しくてクリスマスイルミネーションを見に行けなくて残念(ノω;) でも、ディズニーで一足早くいっぱいクリスマス楽しんで来たからいっか(´∀`) 来年は相模湖のイルミネーション見てみたいなぁ〜 みなさま素敵なクリスマスを☆ミ 私は多分残業し…

久しぶりにディズニーシーへ行ってきました

もう2週間くらい前ですが、凄く久しぶりにクリスマスのディズニーシーに行ってきました。 シーはランドと違って各エリアの町並みがコンセプトの世界観なのでライトアップもとても素敵で、買ったばかりのカメラでここぞとばかりに撮りまくりました。(半数は失…

あっという間に冬

今年は紅葉を見に行ったけど、あまり赤ーって感じじゃなくて残念。 11月下旬に高尾山と昇仙峡の紅葉を見に行ったけど全体的に全然色付いてなくて、紅葉狩り行ったのに思い出は天狗焼きだよ(^^;) 来年はもちょっと遅く行くかな〜 お休み取れればだけど。 しか…

久しぶりの更新

転職して、気がついたら1年経っていました(^^;)早っ 年が明けて6月くらいまでは凄くバタバタしていて、でもいつも通り旅行もちょこちょこ行っていました。 そして先月、北海道の友達がこっちに遊びに来ていたので遅めの夏休みを取って久しぶりにランチ。 趣…

やっと小休止

何やら怒濤のような忙しさが続き、久しぶりに17連勤とかで後半はかなり体力と免疫力低下のボロボロ状態な日々(ノω;`) でも、やっとひと段落ついて束の間のお休み。 代休と土日の合わせ技で4連休にしちゃいました。゚✶ฺ.ヽ(´∀`)ノ✶゚ฺ さて、滅多に取れない4連…

ぐうたら生活に終止符を!!生活改善&朝活始めてみました。

時間に不規則な働き方をして10年くらい経つのてすが、ここ数年ずーっと体がダルいし、疲れが取れずに何だかスッキリしない。 このままだと良く無いかも…とやっと重い腰をあげて、仕事や生活を改善してみることにしました。 ■まず、簡単にできそうなものを改…

J!NS PCメガネを使ってみて

J!NS PCメガネを使って約2週間。 眼精疲労が凄く減ったという印象は無いのですが、長時間PC作業をしてても目が少し楽かな〜とは思っています。 ただ、ちょっと使いにくい部分も出始めてきました。 あくまでも個人の感想なのですが…せっかくなのでまとめてみ…

のんびりと春を感じに吉野梅郷へ

毎日バタバタしているので、のんびりと春を感じに吉野梅郷へ行ってきました。 新宿から中央線に乗って青梅、そこから乗り換えて日向和田駅へ。 初めて行ったのですが、凄くのどかな感じ。 ちょうどお祭りもやっていて、和太鼓や出店など賑やかな通りを抜けて…

J!NS PCのメガネを買ってみました

お仕事でパソコンに向かう時間が長くて眼精疲労と肩こりは職業病だよね〜なんてよく話しているのですが、頭痛や目眩などが出て笑い事ではないくらい酷くなってしまったので、PCメガネを買う事を検討。 去年の12月に友達と買い物に行った時に一緒にPCメガネを…

SassでCSSを書く時に気をつけようと思った事

先日Sassの勉強会に参加してからというもの自分が書いたscssを見直す癖がついてきたのですが、だんだん作り替えたい衝動が強くなってきて悶々としてきた。 一番の理由は、勉強会でも指摘されてた Sass導入前に書いてたCSSとコンパイル後のCSSは同じですか? …

まずは睡眠改善!!

不規則な生活を続けて10年以上… 体力がもたなくなってきたのか疲れが全く取れず、ついに目眩や頭痛で動けない時まで(^♢^;) そしてついに朝もなかなか起きれなくなり、これはいけない!なんとかしなくては!と重い腰をあげて色々考えた結果、まずは睡眠を改善…

久しぶりの勉強会

Sassを使い始めて半年ちょっと、勉強会があるというのを知って参加してみました。 CSS Nite LP, Disk 32: Sass 2014年2月15日(土) これからSass(およびCSSプリプロセッサー)をはじめる方も視野に入れつつ、 1日で集中的に学んでいただけるように組み立て…

なんとなくblogはじめてみました

マイペースな性格なのでどこまで続くか分からないけど、Markdownも使ってみたかったのでblogを始めてみました。

© tanico